目次
はじめに
例えば PC で音楽を聞くために Unity 実行中に流れる音はミュートにしたい場合があるかと思います。
本記事では Unity の音量を消す方法を紹介します。
Unity で流れる音のミュート方法
Game シーンにて「Mute Audio」を押すことで、オーディオのミュート ON / OFF 切り替えが可能です。

ミュート状態だとボタンが以下のようになります。
(Unity バージョンは 2020.2.0f1)

音量ボリュームを調節する方法
ミュートではなくゲーム全体の音量ボリュームを調節することも可能です。
メニューから「Project Settings」-> 「Audio」->「Global Volume」の値を変更することで調節が可能です。値は 0 ~ 1 の範囲で、0 にするとミュート状態になります。

あわせて読みたい